Kaburakko's Diary   ~イギリス大学院編~

純ジャパ女子が、英国の北部の治安のあまりよろしくない町で、大学院留学しながら日々奮闘するおはなし。

Semester2が終わって、いよいよ夏休み…?

 

前回の更新から、かなりまた日にちが開いてしまいました…

さてこの空白の期間に何をやっていたかというと。

Semester2の学期末試験と、就職活動に追われていました。

f:id:Kaburakko:20150622063220j:image


かなり長くなりそうなので、今回は学期末試験と卒業論文について。

続きを読む

1セメスター終了へ

 

 

みなさんお久しぶりです。

しばらく忙しさに言い訳をして、ブログには登場できませんでした。笑

 

 

さてさて…いよいよこちらに滞在してから3か月が経過したのですが、そろそろ1セメスター(日本でいう学期みたいな)が終わりそうです。

 

わたしの所属しているUniversity of Bradford (以下UoB)のPeace Studiesでは、
1セメスターあたり、3つのモジュール(講義)を取らないといけないんですが…。

 

1. Introduction to Peace Studies (学科生必修)

2. Conflict Resolution Theory (選択)
3. International Politics and Security Studies (選択)

わたしの場合はこんな感じで、それぞれ20単位(!)に充当されます。

 

そのうちIntroduction to Peace Studiesは初めの2か月のみの開講で、週2~3のレクチャー。これがきつかった。笑

 

毎回のレクチャーの前に読まないといけない文献がどっさり。
ネイティブの子達でさえげっそりしてるのに…純ジャパなわたしはもう瀕死でした。笑

あまりにも必死こいてたので、その間の期間の記憶がない…。

 

 

そして、11月中旬にそのレクチャーのまとめということで、2600wordsのエッセイを提出しました。
だいたい10ページくらいで、Refferenceに15本弱くらい使ったかな。


複数あるエッセイトピックから一つ選ぶんだけども、わたしは"Has Volence Declined? If so, is the change permanent?"みたいなトピックを選択しました。

ざっくりというと、元々かなり問いが抽象的なので丁寧に定義づけをしていって、データや理論から裏付けていった感じです。

 

 

一か月たって、そのエッセイが返ってきたのですが…無事にパスしてました(・・;)よかった

他のイギリスの大学院と違ってエッセイのスコアを出しにくいのか、私のコースのエッセイの合格最低点は実は40点。(他のコースや大学院はたぶん50点かな)

 

56点という可もなく不可もなく…な点数ですが、これで1つ目のモジュールは無事に通過しました。


さてさて残るエッセイは、

Conflict Resolution Theory (3000 words)
International Politics and Security Stuides (2500 words)

の2本になるんですが…どうやら日本にお持ち帰りすることになりそうです…。

 

心配なのは英語の参考文献が日本で十分に手に入るかどうかだけど、オンラインのジャーナルを頼りに仕上げます。笑

一応両方のモジュールともGroup PortfolioだったりGroup Presentationで保険を掛けたとはいえ、エッセイで大コケした場合はFail (落第)の可能性もあるので…がんばります。


クリスマス休暇を利用して1か月弱日本に滞在する予定ですが、たくさんやることもあるので完全に羽を休めるのはなかなか難しそうな予感です笑

インスタントラーメン

 

こんにちは、かぶらっこです!

前回に引き続き、「これはイケるかも…!?」といった美味しめの食材を早速紹介していきます。


さて今回紹介するのは…?

 

 

 Super Noodlesというインスタント麺です!


授業がいよいよ本格的に始まり、ご飯を作る時間がないときや体力が尽きてしまったときには結構重宝してます:)


ちなみに調理すると、こんな感じ。
パッケージに書いてある通りにすると、結構スープがなくなってしまうんですよね…。

 


BBQ味はそこそこ美味しかったのですが、他の味はまだまだ調査中です。笑

 

値段はTESCOで1.2ポンドほどなので、そこそこ値段はしちゃいますが…その分味は美味しい方かと。

 

ちなみにTESCOのプライベートブランドのものは安かったのですが、とにかく味がなかったです。

 

 

 

…そして、実はイギリスにはもう一つ有名なインスタント麺があるんです。

 

その名もPot Noodle


お値段は安いんですが、とにかくまずい。

どの味でもまずいです。

ジンギスカンキャラメルよりやばいかもしれない。

 

…われこそは、という方は是非試してみてください!笑

 

 

パスタソース

 

こんにちは、かぶらっこです:)


イギリスに来てもうそろそろ2週間が経つとは…。
時間が経つのがあまりにも早くてびっくり。


さてさて…実はわたしの住んでいる大学の寮は自炊しないといけないので、地元のTESCOやらで色々材料を買ってきてご飯をつくってるわけなのだけども、とにかく食材の当たり外れが激しい。笑


ので、自身の忘備録としても、イギリスで美味しかったものを書いていこうと思います( ´ ▽ ` )ノ


今回紹介するのは、イギリスで自炊生活を安く済ませるために必須の…あのアイテムです!

まずはパスタソース!

たぶんイギリスで食費を抑えようと思ったら、パスタが一番安くて経済的ですね。


1kgのペンネで89ペンスなので、なんとそれだけの量で150円強…。

 

…ただし、問題はパスタソースなんです。

 

先ほどお伝えした通り、味のついているものは、とにかく当たり外れが激しい。

 

 

そんな中でも「美味しい!」と思わず感動してしまったのが、これ。

『Loyd Grossman』のTomato&Roasted Garlic味。

 

TESCOで購入したのですが、2・3コまとめ買いすれば、ほかのソースと似たようなお値段で入手できます。

 

まだこのシリーズはこれしか試してませんが、試して美味しいとわかり次第、またどんどん更新していきますー

 

 

トカゲちゃん

 

こないだパブでアップルシードルというお酒を頼んだら、「タダでこれあげるよ、サービス」と感じの良いパブのおじさまからもらったキーチェーン。

ハイネケンのネックストラップも、IDとかをぶら下げるのに便利そう!

 

ほんとにパブ大好きすぎてだめだー笑

 

時差≠距離

 

みなさん、こんにちは。
かぶらっこです。

 

つい1・2週間くらい前から、Kくんとの遠距離恋愛がスタート…。

今までは同棲こそしていなかったものの、結構顔を合わせる機会は多かったから、これだけ顔を合わせていないとなんだか変な感じだなあ(・_・;)


そして日本との時差が8時間~9時間(サマータイムの有り無しで変わる)…。
電話しようと思っても、ほぼ半日違うとタイミングもなかなか合わせにくい…。

 

Kくんとの連絡手段は、滞在先のWi-fiを利用したLINEが主で、タイムラグもやっぱりあるけれど。
それでもやっぱり大切な人と繋がってるだけでも大分心強い。

正直自分の英語力のなさと、そのせいで周りの留学生の子達に積極的に話しかけられないこともあり…。

来て早々1週間で、よくわからない二重苦に陥って。

 

そんなこともありつつも、前を向いていられるのは本当にKくんと周りのフラットメイトのおかげ。

 

さーて、いろいろ記入しないといけないものの記入を始めるぞ~!